シイラが釣りたくて南房へ(^^♪ 反省点いろいろ・・・

釣果



 真夏もピークに!

噂では南房方面でシイラやら青物が釣れているとか、、、

これは南房へ行くしかない!

サップの準備をして、夜中に出発🚙
夜中の3時頃到着!


しかし駐車場は満車に近い💦
やはりこの時季はサップやカヤックフィッシングする方が多いですね(;’∀’)

なんとか駐車できる場所を見つけて、日の出前にサップの準備をします。

出航前


日が出てきました。
出航です🌞


ちなみに最初にお伝えしてしますが
今回は初めての場所で、いろいろと失敗します💦


そんな反省点が皆さんの参考になればと思います。

反省点①-魚探

初場所ということもあり、なるべく人が集まっている場所でやろうと思います。
いつも水深浅めで10~20m付近で釣りをするのですが

今回の場所は30~50mぐらいΣ(・□・;)

深い!

実は私のもっている魚探では深すぎて、反応しないんです。

ちなみに私が持っている魚探はDeeper Fishfinder START

deeper start


これをサップと繋げて使っています。
価格も安くて精度もよく気に入っていたのですが、水深50mまで

故に50m前後の水深にいくと、動かない、、、、
今回のような深場ではこの魚探では難しいですね💦
更に電池問題などもあり、、、その話は後程、、、、

だから水深30m前後で魚影を探すためにひたすらサップを漕いで探します。
しかし、朝一は魚探にまったく反応なし😣


周りも静かな感じでした。

海




しばらくすると、水深30m前後に大きな魚影が一瞬だけうつりました!

反省点②-思い込みはよくない

ここで私は大きな勘違いを!

シイラ青物だったら、もう少し表層じゃないかな?どうせボラかなんかかな?
っと勘違いしてしまったのです。


なので、ひたすら表層付近メタルバイブや、ミノーを投げまくる。


そして釣れない時間が数時間続き
今日はダメかなっと思い朝食タイム!


近くでカヤックフィッシングしている方を見ながら、のんびりしていたのですが


(。´・ω・)ん?

なんか釣ってる!

よーくみると、、、、シイラだ!


なんだ!いるじゃん!

急いで準備をして、メタルバイブを投げる!

ルアー投げた後に、朝食を片付けていたら

ルアーがフォール中に

どんっ!

なんか当たった!
急いで巻くと、魚がかかってる!

表層付近まで巻き上げると

シイラジャンプ!

シイラだった!

サイズは小さいですが、シイラでした!
なんとシイラは結構底の方にいたんです!

これは驚き!

釣り上げたミニシイラ

ぺんぺん

40㎝ぐらいぺんぺんです。


小さくてもシイラです。
引きは弱かったですが、なかなか楽しめました!


ここでお気づきの方もいらしゃる方もいると思うのですが


どうもスマホの写真が曇る、、、


反省点③-スマホケースは良い物を使う

普段使用するスマホケースはこんなのです。

スマホケース

今まであまり気にしなかったのですが

これケースが曇る!
凄い曇る!

あと若干水が入る、、、、

安物だから仕方ないけど、、、、

次購入するときは曇らないで、完全防水できているか確認しよう、、、


話は戻りますが、とりあえずファーストフィッシュぺんぺんが釣れたので一安心(^^♪


更に立続けにシイラがヒット!
中層あたりでヒットです!


先ほどより少し大きいシイラジャンプ!
しかしそのジャンプのときに、まさかのフックアウト💦

まあシイラはたくさんいそうだし、すぐ釣れるかなって思ってたのですが



、、、シイラの群れは消え去った、、、



海には静けさが戻りました。


周りのサップやカヤックを見ると沖へ向かい始めてました。
どうやら、群れは沖へ向かったようです。


私は沖へ行くには魚探やらロッドの性能から少し抵抗がありました。
しかし、ここは皆の流れに乗って大物を目指すべき!


周りのフィッシャーマンの後ろに付いて行って、水深50m付近に到着!



よし!
狙うぞー!
っと思ってルアーを投げてビックリ!



潮の流れが速い!


反省点④-水深に合わせた装備を

私のジグ40gでしたが、着水してから底に着くまでにだいぶ流されます。

これが水深50mの壁か!

少し調べてみると、水深×2=ジグの重さ
ということは水深50mなら100g


これは無理だ(;’∀’)

私のロッドは普通のバスロッド40gまでしか投げれないです。

初めての深場でジギングロッドの必要性を感じました。


しばらく表層でミノー等を投げて見ましたが、反応なし(‘ω’)
おとなしく、浅場に引き返します。


深場を攻めるには、もう少し装備を整えてからにしましょう、、、、



風も少しでてきたので、海岸近くまで来て、水深10m前後のところでマイクロジグで攻めることにしま

す。

当たりはちょくちょくありますが、なかなかかからないです💦
ようやくヒットしたのが

ヒイラギ

ヒイラギ君(^^♪

更にこの子は誰?
よくわからない子もかかりました。

あまり面白みもないので、リリースです!


そして更なる釣果の為
最終奥義!
餌釣り!


ちょい投げキスを狙う!



ということで浅場でちょい投げ(^^♪

フグは多めですが、キスメイチダイ小メジナが釣れました!

微妙な釣果でしたが、魚種豊富でなかなか楽しめました😊


釣りたての写真は残念ながら写真がありません。
なぜなら、スマホの充電が切れてしまったから、、、


反省点⑤-充電切れにならないように

スマホの充電切れ!

毎回サップフィッシングをすると充電切れになります。
原因は一つ、deeperを使用しているからです。

deeper start

deeperは連続して使用していると、今はだいたい5時間ぐらいでdeeperスマホ充電切れます。
公式ではdeeper startは6時間とありますが、何回か使用したのと、環境によっては消耗も激しいのでしょう。

充電も切れたので、この日は終了!

岸に戻ってから、最終釣果をパシャリ📷

釣果

サップフィッシングにしては微妙な釣果ですが、、、

いろいろ勉強できたので、良しとします😁


今回の反省点をまとめます。

反省点

①水深の深い場所でも対応できる魚探にする。
②シイラも底の方で泳いでいる時もある。
③スマホケースは曇らない、完全防水のものにする。
④水深に合わせたジグやロッドを用意する。
⑤スマホの充電切れがしないように、バッテリーを持つ。又は魚探を変える。

以上!
次に活かします!

釣果シイラ×1 約40cm シロギス×1 約18cm 
メイチダイ×1 約18cm メジナ×1 約15cm
場所南房方面
仕掛けルアー・ちょい投げ
アオイソメ
釣行時間4~12時
小潮
釣果情報




アイゴ アジ アナゴ イサキ イトフエフキダイ ウナギ エソ オオモンハタ カゴカキダイ カゴ釣り カタクチイワシ カレイ サップ サバ サビキ サヨリ シイラ シマアジ ショゴ シリヤケイカ シロギス シーバス テナガエビ ニゴイ ハゼ ヒラメ ボラ マゴチ マハゼ メジナ ルール/マナー ワラサ 仕掛け 内房 北総 南房 外房 河川 泳がせ釣り 浦安釣法 湾奥 道具紹介 釣り堀 釣り豆知識 雑談

ちょい投げ アオリイカ アジ アナゴ イカ イサキ イトヒキハゼ イナダ ウグイ ウナギ オオモンハタ カタクチイワシ カレイ カワハギ キス サップ サバ サヨリ シイラ ショゴ シリヤケイカ シロギス シーバス チヌ(クロダイ) テナガエビ ニゴイ ハゼ バチ抜け ヒラメ ボラ マイワシ マゴチ マハゼ ルール/マナー ワラサ 仕掛け 内房 北総 南房 外房 河川 泳がせ釣り 湾奥 道具紹介 釣り豆知識