堤防での基本的なルールやマナーについて

堤防ルール


 昨今、釣り場でのルールー違反マナーが悪いことから

堤防での釣り禁止が増えていいます😣



特に釣り初心者🔰は本当に何も知らずに釣りをしていることもあります。
しかし、ここで忘れてはいけないのが、初心者だから悪いということではないのです❗


そもそも、釣りって誰か教えてくれるの


今まで釣りをしなかった人は、釣りをする為にまず釣具屋に行きます💨
そこでは、釣り道具や餌を買うだけで、釣り場でのルールやマナーを教えてもらうことはありません。

おそらく、ほとんどの初心者の方は、近くで釣りをしている方のマネをして釣りをしているのではないでしょうか❓

そこでマネしたものが必ず正解とは限りません。
もしかしたらルール違反をしている釣り人のマネをしているかもしれません💦

長年釣りをしている方でも、意外と何も知らなかったりします💦

だいぶグレーなルールーもあって曖昧な場合も多いですが
基本的なルールは知っておけば、いざという時に自分の判断で釣りができるようになると思います。

今回は簡単ではございますが、堤防での基本的なルールを自分なりにまとめてみました。

堤防ルール

上の画像は私の知っている堤防での基本的なルールになります😊
堤防によっては細かなルールもあるのでご注意ください

堤防ルール① 釣り場確認

まずは超基本的なことですが、釣りをしていい堤防かどうかの確認
これは釣具屋に聞いたりネットSNS等で調べることができます❗
この時に交通手段も調べるのも忘れずに😉
釣り場によっては駐車場がない場合もあります💦

堤防ルール② 船道は船優先

堤防は誰の物❓海は皆の物❓いろいろ小難しい話は置いといて
堤防は漁師さん達の仕事場です❗
船が通るのは当たり前です🚢💨
線路で電車が走るように、船道には船が通ります❗

堤防ルール

船道はよく魚が釣れる場所ですが、船が通るときは仕掛けをちゃんと回収しましょう😉
船道での釣り禁止というわけではないので、船がきたらちゃんと回収できるよう、常に海を見ていることが大切です❗

くれぐれも船に仕掛け、竿を持ってかれたからと言って、漁師さん達に文句を言わないように、、、

堤防ルール③ 係留している船に仕掛けを投げない

堤防にはたくさんの係留しています。
係留している船の近くで釣りは極力避けてください🥺

それと、仕掛けを船に向かって投げてたりしないでください😫
仕掛けが船の中で絡まってしまうとラインが切れて、船の中にゴミとして残ります。
しかも針付きの危険なゴミです。
それと仕掛けやルアーが船に入ってしまったからと言って、船に勝手にはいるのもダメです
これは人の車に勝手に侵入してるのと同じです。

また係留する為のロープに引っかけしまうと、ここでもラインを切るしかない状態になります。
ロープは手で手繰り寄せたりするので釣り針が引っ掛かってると非常に危険です❗
そしてロープに引っ掛かった釣り針は本当に外しにくいです💦
あのロープって結構いいお値段するんです、、、💦💦
下手すると船の持ち主に弁償させられることもありますので、極力船の近くでの釣りは避けた方が良いかと思います😒

堤防ルール

釣り人の仕掛けルアーケガする漁師さん達はたくさんいます。

堤防ルール④ 係留している船の横に車を付けない

数年前まで、堤防に車を横付けできる場所がいくつかありました。
しかしルールやマナーの悪化から、そんような堤防はほとんど釣り禁止になっています。
その時にあった問題が、車を係留場の横に駐車するということでした😒
当たり前の話ですが、車を船の横に付けたら、船から人の出入りもできないし、荷物も下せないですよね
駐車する場所がないからと言って、岸壁近くに駐車したり
車から降りて、すぐに釣りができるからと言って岸壁に駐車はダメです💥

堤防ルール

昔、駐車した車がどかなくて、漁師さんの船が係留できず問題になったことがあります。
そして、しばらく釣り禁止になったとか、、、

堤防ルール⑤ 火器の使用禁止

これは結構グレーなところもあるのですが、場所によっては火気禁止ではない場所もあります。
漁師さん達は、暖を取る為に冬場は焚火したりして体を温めいます🔥

しかし、これを見た釣り人が焚火をしていいと思い、一人、また一人で焚火や火器を使うようになり
やがてはそこではBBQを始める人も出てきて、ゴミが放置されるという問題に発展します😫
それに万が一、船に引火する可能性だってあります、、、

いつか釣り禁止になる可能性もあるので、火器使用禁止ではないところでも、使用は控えるか
控え目に小さなガスコンロ等を使用するぐらいにした方がいいと思います😉

堤防ルール

火器の使用や焚火ができると、そこでキャンプができると勘違いする人もいて、
夜な夜な釣りキャンプしている人がいたりします。
騒音やゴミ問題もあり、もちろん釣り禁止になりました、、、
とある場所では釣り人より、BBQや鍋をやる人であふれていた場所なんかも昔ありました、、、

堤防ルール⑥ ゴミは持ち帰る

これも超基本ですが、ゴミは持ち帰りましょう❗❗
ゴミが溢れて釣り禁止になった場所は多数あります😫
皆さん、自分で持ってきたゴミは必ず自分で持ち帰りましょう❗❗

堤防ルール

堤防に溜まったゴミは地元の方や漁師さん達が、ボランティアで片付けているとこがほとんどです。
普通に考えて、地元や職場や家の近くにゴミを捨てられたら不快ですよね❓
ゴミがでないように考えて釣りをしましょう😁

以上。
説明不足な点もあるかと思いますが
近年増え続ける釣り人に、少しでも堤防釣りを楽しんでいただけるようになればと思います😊

アイゴ アジ アナゴ イサキ イトフエフキダイ ウナギ エソ オオモンハタ カゴカキダイ カゴ釣り カタクチイワシ カレイ サップ サバ サビキ サヨリ シイラ シマアジ ショゴ シリヤケイカ シロギス シーバス テナガエビ ニゴイ ハゼ ヒラメ ボラ マゴチ マハゼ メジナ ルール/マナー ワラサ 仕掛け 内房 北総 南房 外房 河川 泳がせ釣り 浦安釣法 湾奥 道具紹介 釣り堀 釣り豆知識 雑談

アイゴ アジ アナゴ イサキ イトフエフキダイ ウナギ エソ オオモンハタ カゴカキダイ カゴ釣り カタクチイワシ カレイ サップ サバ サビキ サヨリ シイラ シマアジ ショゴ シリヤケイカ シロギス シーバス テナガエビ ニゴイ ハゼ ヒラメ ボラ マゴチ マハゼ メジナ ルール/マナー ワラサ 仕掛け 内房 北総 南房 外房 河川 泳がせ釣り 浦安釣法 湾奥 道具紹介 釣り堀 釣り豆知識 雑談