最近はどこの堤防に行っても人だらけ、、、
たまには人が少ない場所で釣りしたいな、、、
そんなことでお悩みなあなたにおススメの釣りがあります!
それはは小規模河川でハゼ釣りです。
ハゼは河川であれば大抵はどこでもいます。そして道具も少なく、気軽に釣りができちゃいます!
今回は浦安にある河川でハゼ釣りをしてきました。浦安でハゼ釣りと言ったら境川が有名ですが、他にも河川はいくつかあります。その内に一つが見明川という小規模河川です。
近くに駐車場はなく、地元民もほとんど釣りをしない河川です。たまにシーバス狙いでルアーマンがちらほらといます。
電車で行く場合は最寄り駅の舞浜駅から徒歩10分ほどになります。
この河川は手前に石が積まれているので、ちょい投げスタイルがおすすめです。
今回の装備はこんな感じです。
コンパクトロットにハゼ仕掛けとバケツ。
今回の釣り場は高さがあった為、仕掛けはウキ仕掛けでやってみます。
いつもミャク釣り仕掛けにウキを足しただけの仕掛けとなります。
ミャク釣り仕掛けは下記参照ください。
いつかハゼのウキ釣り仕掛けも紹介できるようにします。
そして今回のエサはベビーホタテです。
これは本当によく釣れます。私は今までジャリメを使うことが多かったのですが、ベビーホタテはジャリメに負けないぐらい釣れます。そしてコスパも最強です。
個人差はありますが、私はベビーホタテ2個で半日はもちます。
エサの付け方は簡単で、針をさして引っ張るだけ!
白い部分が針につけば大丈夫です!
ちなみにベビーホタテは白い部分以外は使用しません。下画像の赤丸場所以外は食いが悪くなります。基本は白い部分のみ使用してください。
さて、ベビーホタテを針に付けて河に放り込むと早速釣れました!
とりあえず10cmぐらいのハゼです。
この時季になると、10cm前後が良く釣れます!
たまに5cmぐらいのミニハゼや15cmぐらいのビックハゼがかかる感じです。
いい感じに成長していますね!
数釣りをする場合は針のサイズをできるだけ小さいものを使用してください。
今回私は袖針3号を使用しました。
3号ぐらいだと、ミニハゼも問題なく釣れます。お子さんと釣りをするときは、できるだけ小さい針を使用して、コンスタントに釣らせると飽きないですよ!
さて、そんな感じでバンバン釣っていきます!
飽きない程度にハゼが釣れていきます!夏よりもサイズが大きくなっているので釣りごたえはあります!
気が付けば3時間ほどで30匹ほど釣れていました!
これからの季節、ようやくハゼ釣りも楽しくなってきました!
巷ではサバやらイナダやらタチウオで盛り上がっていますが、たまにはのんびりハゼ釣りなんかもいかがでしょうか?
今回の釣果↓
釣果 | マハゼ×30 約5~15cm |
場所 | 浦安方面 見明川 |
仕掛け | ウキ仕掛け |
エサ | ベビーホタテ |
釣行時間 | 14~17時 |
潮 | 小潮 |
アジ アナゴ イカ イサキ ウナギ エソ オオモンハタ カゴカキダイ カゴ釣り カタクチイワシ カレイ サップ サバ サビキ サヨリ シイラ シマアジ ショゴ シリヤケイカ シロギス シーバス チヌ(クロダイ) テナガエビ ニジマス ハゼ ヒラメ ボラ マゴチ マハゼ メジナ ルール/マナー ワラサ 仕掛け 内房 北総 南房 外房 河川 泳がせ釣り 浦安釣法 湾奥 道具紹介 釣り堀 釣り豆知識 雑談
アジ アナゴ イカ イサキ ウナギ エソ オオモンハタ カゴカキダイ カゴ釣り カタクチイワシ カレイ サップ サバ サビキ サヨリ シイラ シマアジ ショゴ シリヤケイカ シロギス シーバス チヌ(クロダイ) テナガエビ ニジマス ハゼ ヒラメ ボラ マゴチ マハゼ メジナ ルール/マナー ワラサ 仕掛け 内房 北総 南房 外房 河川 泳がせ釣り 浦安釣法 湾奥 道具紹介 釣り堀 釣り豆知識 雑談