釣り雑記ブログ_「千葉カレイが釣れない理由」
最近釣りに行けてなくて、私の釣果が寂しくなってきたので😂ちょっとした雑記ブログでも書きます❗ ということで今年の冬も毎年狙っている千葉産の夜釣りでカレイを釣りを続けているのですが、これがまったく当たりなし、、、😢 釣れ…
最近釣りに行けてなくて、私の釣果が寂しくなってきたので😂ちょっとした雑記ブログでも書きます❗ ということで今年の冬も毎年狙っている千葉産の夜釣りでカレイを釣りを続けているのですが、これがまったく当たりなし、、、😢 釣れ…
明けましておめでとうございます🎉 昨年12月から不調続きで、いい釣果に恵まれていませんでしたが、、、ようやく報告できる釣果がありましたので久しぶりにブログ更新です😁✨ さてさて昨年末から狙っているカレイさんですが、 年末…
さあ!いよいよ冬本番という感じになってきましたね❗朝から釣りするのが辛くなってきました💦 しかし、それでも釣りにいってしまうのが根っからの釣り人なんですね🤣最近は東京湾全体で青物で回り始めて、どこでも青物が狙えますね❗…
本当はヒイカ狙いで釣りに行ったのですが💦海はコノシロ絨毯で、ヒイカはまったく出会えませんでした😓 年々ヒイカに出会える確率が減っており、もう昔みたいに爆釣することは難しいのかもしれません。周りの人たちもヒイカ狙いの人が…
春は大きいのが釣れて、秋は数釣りが楽しめるサヨリ✨しかし晩秋の時期になると秋でも大きいサヨリが釣れることもあるようで😳❗ ちょっと湾奥にサヨリ調査をしてきました😃 場所は湾奥で有名な浦安へ❗どうやら最近、尺サイズのサヨ…
最近は日中仕事やら勉強の時間が増えていて、釣りができる時間は夜しかとれない感じです💦 もう少し寒くなれば、カレイとか狙いたいのですが、、、今は流行りの夜マハゼを狙っていきたいと思います😁❗ マハゼは冬の1月ぐらいから…
最近は大物狙いばかりしていたせいか、あんまりいい釣果に結びつかないことが多く、、、😂 たまには小物狙いで、かつ簡単に釣れる魚を求めて内房へ🎣🎣 たどり着いたのは、のんびりとした港で、釣り人もちらほらといる程度です。周…
今使用しているタモをラバーネットに交換することにしました❗ 交換するラバーネットはこれ リンク ピンクは派手ですが、サップで使用するにはちょうどいい派手さですね😁 ちなみにピンクは水中では自然に透けて、魚に警戒心を与えに…
皆さんサップフィッシングやカヤックフィッシングで使用しているタモはどんなのですか❓ 私はが使用しているのは釣具屋で購入したUNIFIXというランディングネットを使用しています。 網目は細かく、ラバーコーディングネットとい…
ついに東京湾奥で爆釣シーズンが始まりました❗ 最近は市原のオリジナルメーカーはイナダが結構釣れているので、青物も期待できます😊 さあ❗サップを持って、いざ稲毛ヨットハーバーへ💨 ちなみに、前回のサップフィッシングで穴が…